商号 | 有限会社 川尻工業 |
---|---|
創業 | 昭和42年4月 |
設立 | 昭和55年4月 |
従業員数 | 16名(正社員、顧問弁護士、顧問労務会計士、嘱託社員、パート職員を含む) 弊社では、基本的に常時在宅勤務を励行し、リモートアクセスで仕事ができる環境です。 |
代表者 | 代表取締役 川尻 祥明(プロフィール) |
所在地 |
本店所在地 北海道札幌市白石区北郷5条4丁目10番13号 営業的勧誘は、こちらへ M&Aを称するコンサルティング会社や投資信託会社の方からのご提案には、一切応じません。 (全て一切目を通すこともなく受取拒否にて返送します。) 購入相談や販売・取引について、こちらへ(民間組織や同業者からの電話対応はしていません) 取引をするにあたり、要件があります。要件を確認の上連絡をしてください 分室 〒003-0835 北海道札幌市白石区北郷5条4丁目8番23号 技術試験施設・薬品合成施設・寒地環境暴露試験場 札幌市白石区川下2088番地 高圧ガスセンター・資材保管施設 江別市元野幌1180番地 ※緊急事象はすぐに電話連絡ください。専門当直員が対応します。
※FAXにての相談には受け付けていません。 |
事業内容 | 理化学機器、理化学研究用試薬、医療用具、販売及び輸入業務、各種薬品合成、受託研究・製作、営繕工事等 |
事業品目 | 分析機器、研究開発支援機器、バイオ関連機器、細胞培養器具、免疫用試薬器具、遺伝子工学研究用試薬、一般試薬、工業用薬品超高真空装置製作、極低温装置製作、高圧高温試験装置製作、窒素液化機、ヘリウム冷凍液化機、一般ガス、高純度ガス、標準ガス、一般試薬、高性能機能膜、医療用機器、その他機器製作、薬品等委託合成、受託生化学研究、エンバーミング用品、病理解剖学用具製作、捜査関係用品製作、鳶、土木、足場、鉄骨、仮設工事、鋼構物移動、重量物搬入備付け |
資格許認可 | |
所有装置・機器 | |
公的資格等所有者 | 国家資格 | 技能講習資格 認定資格
主要顧客先 | 新規取引先とはお取引しません。弊社が取り決めたところには直接の販売を行います。 |
明治42年8月 |
|
||
---|---|---|---|
昭和42年4月 | 建設業を目的として川尻明が川尻工業を設立 | ||
昭和55年4月 | 業務拡張にともない法人組織とし有限会社川尻工業とする | ||
昭和63年8月 | 高真空機器、極低温のメンテナンス業務を行う | ||
平成10年12月 | 機器分析装置導入
|
||
平成13年8月 | 理化学部門を設立し科学機器、器具及び試薬の販売、研究を行う | ||
平成21年8月 | 分室を開設。流通及び管理の拠点として始動 | ||
平成28年10月 | 5.5T超電導磁石及びSQUID超伝導量子干渉計導入 | ||
平成28年12月 | 機器分析・材料物性試験室開設 | ||
平成29年6月 | 高速大容量高真空排気装置設置 | ||
平成31年1月 | 資材ガスセンター用地を取得し技術試験工場と併合 |