- 死体保管冷蔵庫の製作
- ステンレス製機器の製作
- 防腐剤の剥がれを抑えた「解剖用木枕」
- 遺体搬送リフター
- 開瞼用黒色リングピンセット
- 無反射切出し台
- 解剖用縫合糸
- 検体測定用メジャーテープ
- 葬祭用具の製作販売
- 高品質鋼製医療器具の販売
- 検視用採血針の販売
- 解剖用注入器具等の製作
- 解剖器具の修理等
- 研究用動物臓器の扱い
- 飲料水への血液混入検査
-
▲ 装置外面
-
▲ 装置外面
-
▲ 装置外面
-
▲ 装置外面
-
▲ 修理前の温度指標(この温度では腐敗します)
-
▲ 修理後の温度指標
-
-
▲ 撤去前の冷凍機
-
▲ 撤去直後の筐体
-
▲ 新品据付後の筐体
-
-
-
▲ 撤去後の熱交換器
-
▲ 故障品の冷凍機
-
-
▲ ステンレス製書見台
-
▲ ホルマリン等用局所排気装置付き流し台
-
開瞼用黒色リングピンセットと従来品の比較
-
開瞼用黒色リングピンセットを使用した際
-
開瞼用従来品リングピンセットを使用した際
-
-
フラッシュ撮影した心臓標本
-
A4版無反射切出し台とB4版との比較
-
-
▲ 納骨用品
-
▲ 祭壇用品(香炉)
-
▲ 祭壇用造花
-
▲ Takasago
-
▲ F社
-
▲ S社
-
▲ 剪刀の全容像(横面)
-
▲ 剪刀の全容像(上面)
-
▲ 剪刀の先端部の拡大像S社
-
▲ 鈎型と並型の全容像(横面)
-
▲ 鈎型と並型の全容像(上面)
-
▲ 鈎型と並型の先端部の拡大像
-
▲ 従来型のカニューレを適切な長さと径に合わせたもの
-
▲ 臓器保管用の木札
-
▲ シリンジの針をゴム管に接続できるもの
-
←切れなくなった刃先 | 切れるようになった刃先→
-
←切れなくなった鋸目 | 切れるようになった鋸目→
-
←割れたベニヤ板ストレッチャー | ステンレス板ストレッチャー→
-
▲ 製品の一部
-
▲ 樹脂包埋固定され割をいれた心臓
当社は法医学・病理学・系統解剖及び捜査鑑識の専門家として幅広い実績がございます。効率的かつ合理的な道具は、迅速で的確な判断をストレスなく遂行させます。法医学の延長で鑑識検視活動においての証拠の保持、ご遺体の尊厳を保つためにも、必要不可欠です。当社では、現場の声を重視した使いやすい専門機器や、用品を取り扱っております。数々の経験と蓄積されたノウハウを活かして、適正な価格でお客様の視点に立った提案をさせていただきます。 |
|
当社は法医学・病理学・系統解剖及び捜査鑑識の専門家として幅広い実績がございます。特に血液ガス(COHb、MetHb) やHBA1c,CRP,PCTなどの血液学、病理標本作成、系統解剖については特に製造メーカと共同で対応し、標本作成や組織固定では自社製品があります。効率的かつ合理的な道具は、迅速で的確な判断をストレスなく遂行させます。法医学の延長で鑑識検視活動においての証拠の保持、ご遺体の尊厳を保つためにも、必要不可欠です。当社では、現場の声を重視した使いやすい専門機器や、道具を取り扱っております。数々の経験と蓄積されたノウハウを活かして、適正な価格でお客様の視点に立った提案をさせていただきます。
![]() |
解剖室営繕工事も承ります
解剖室は、部材の劣化、破損、腐食、変形等がない状態に保つことが望ましく、そのためには実情に応じ適宜修繕等を行い、安全に作業できるよう環境を整えることが大切です。 当社では、解剖室の営繕工事を承っております。解剖作業に伴う流水作業に於いて、床の剥がれ等を修復し汚染や菌の媒介、下の階や外部への汚染水や汚染物の流出を確実に防ぎます。 |
川尻工業製遺体保管冷蔵庫は、遺体の死後変化を可能な限り抑える事が出来、清潔な環境をもって尊厳や証拠を確実に守り抜く製品です。
外面をステンレス面から木目調まで幅広く対応が出来ます。縦型や横型、棺格納型も制作が可能です。断熱材の構成を吟味していますので、経年劣化は少ないです。衛生状態も常に保つことができ、腐敗体液や組織片を触れずに清浄作業も行える仕組みを全製品に網羅して付随しています。
冷蔵庫を多数製作した実績から、適切な価格で安価に様々な機能を持たせることも可能です。特殊な構造をできるかぎり排除していますので、遠方の際でも弊社製の遺体保管冷蔵庫は現地の修理会社での対応が可能です。
遺体保管冷蔵庫は、死体を保管するという単純なことではありますが、腐敗をしないように低温に保つこと、凍結しないことが求められます。一般的には、製品の質よりも価格に重きを置いている場合が多く、結構な割合で壊れるケースがあるようです。弊社では、修理できる技術を持っており、種々な遺体保管冷蔵庫の修理実績があります。限られた予算で、常に適正な温度範囲で死体を保ち腐敗を防ぐことが今後求められています。環境保全のこともあり、フロンを排出することがないよう、定期的なメンテナンスの提案を行っています。冷えないことでお困りの方は、ご連絡ください。適切な方法をご提供します。 |
|
※この修理に至っては多所からの冷媒漏れがあり冷凍機本体の交換を行いました。
ステンレス製品については、用途に合ったものを製作しています。既製品とほぼ値段が変わらなく、目的や規模に見合ったものを加工職人が駆使して丈夫にそれと安全を付加しています。溶接においては、完全に溶かしこみをしていますので、溶接割れや剥がれが起こらないような製法を用いています。また、風洞シミュレーションを行い最適な排気効率や、水流効率、傾斜角度を算出します。
天然由来の塗料を用いた解剖用木枕は、従来の木枕とは異なり、作業の際に防腐塗料の溶媒で手袋に穴が開いたりしません。また化学製品ではないために、シックハウスの原因になるものを拡散させません。 |
![]() |
遺体は、固定液で置換され重くなっています。さらに、頭部と足部の重心バランスが異なるため、棺に収まったものや固定された遺体を何段にも区切られている遺体ロッカーに格納する際、転倒するなどの危険があります。また、操作不注意で壁への激突や天井への衝突も過去にはあったようです。特に転倒は、重大な事故を招いてしまいます。作業者への傷害ももとより、一回限りの遺体の損壊も防がなければなりません。労働災害ゼロを目指した創意工夫が、リミッター設置や事故を未然に防ぐ工夫や、対処を全てに行っています。材質は安易に低額だけを考えず、屈強に負けず、腐食に強いものを選んでいます。それでいて、積算をしっかりしているので安価です。格安には何かがある。恐ろしく高価なのにも何かがある。適正価格で提示できるからこそ安全と安心と信頼が生まれます。限られた予算で、より多くお買い求め頂ける価格で、環境改善をお手伝いいたします。 |
![]() ※写真のものは、リフターに搬送用構造体を架装しています。 電動式油圧を使っているため、上下動作時間が少なく、微調整ができ安全に扱えます。 |
被写体へのピントズレが起こり難い様に、化学的処理をし安定かつメッキや塗装に無い剥がれが起こらない加工を施しています。
![]() |
切出し台の反射が無く、反りが起こらなく、傷が非常に付きにくい丈夫な製品です。
今まで使われていた10号絹糸は医療用糸として高価でした。一方、解剖用として売られているものは安価ではあるものの麻糸が混ざっていたため、糸通しが優れないことや縫合後に体液が糸に滲むものでした。 死体解剖資格医、病理医の意見や提案を随所に取り入れています。
弊社では、特別に縫合糸を生産しています。4本撚り糸で綿とナイロンを混紡することで、コラーゲン系(絹糸)特有の溶けが無く、浸出液の滲みが少ない、糸通りが良いものを製造販売しています。
性質は絹糸に近いとも言えます。 硬質絹糸より柔らかく、反りが起こり難く、縫合箇所の裂きが抑えられ、審美的に影響を及ぼしません。腐乱死体や病理遺体・通常固定・Thiel法・SSS法で固定した遺体に対して、組織への応力が掛かりません。解剖用具の専門会社として開発し、医療用糸の品質に近いまま金額を抑えることに成功しました。
病理標本や検体を撮影する際、使い捨てのメジャーテープが必要な場合がありました。 しかし、既存製品は主に装飾品を応用したものが多いことから、誤差が大きく標本としての物差しとして使えませんでした。さらに、接写したり写真撮影でフラッシュを炊くと、反射して映らないこともあり、撮影にはテクニックが必要とされていました。また、粘着力が弱い、ボールペンや油性ペンを使っても書けない、などの不具合も多々ありました。 このような過去の不便な点を改良して製作し、適切な価格で安く販売しています。 |
|
骨箱や骨壷、香炉、祭壇用造花など行政機関・大学向け専用に製作しています。霊安室や告別室・安置室用品や祭壇、遺骨引渡し用納骨壺類を威厳かつ尊厳を守りご提案いたします。基本的に無宗派で仏式を扱っています。霊安室や告別室・安置室の改修工事や用品類の改装も致します。
弊社は、高砂医科工業(株)製の鋼製器具の販売を行なっています。医療用使うひとをもって考えられた最高な加工技術です。技術者の情熱を世界から、世界で認められた技術と医療器具の鋼製小物専門では日本一。生と死の狭間で使われる道具には、わずかな狂いも許されません。医学界の名品は「高砂」から生まれています。一般流通品と価格は同等ながら、手に取った瞬間、精巧な作りに驚かされることでしょう。医療器具認可番号も取られており、川尻工業はその”いいもので最高の技術は安全”を提供できます。数千種類の一例を写真に掲載しました。解剖用具以外にも医療用手術用の剪刀や鑷子を多数扱っています。いいものはお得です。
先端が良く合い、確りと物をつかみます。確実に傷をつけなく、安心に作業ができます。
凍死体や肥満死体の採血の際に、凍結しているため針が刺さらない場合や、針の長さが短く深く刺す事が難しい場合がありました。弊社では、特別な専門会社でありますので、検視用の専用の針を製作し販売しています。太いものや(18Gより太い)、長い物など様々なラインナップを揃えています。ディスポ(単回使用品)ではありませんが、医師による検視・検案活動を迅速にできます。 |
![]() |
様々な解剖体を処置する上で、血管を剖出し、固定液を注入する必要があります。今まで一定だった径を、適切な経に揃えることで、血管が硬化(動脈硬化や静脈硬化)が見られる際に、粥状物質が流れたり、石灰状物質が廻り固定が優れなくなることをできる限り予防します。また、操作性もできるだけ、向上させます。臓器保管用の木札は、合板ではない為、貼り合わせが剥がれませんので長期間の固定液の浸潤にも耐えられます。シリンジの針をゴム管に接続できるものについて、圧をかけて注入した際に、ルアー元が外れないようにロック機能を備えています。医療行為には使用できません。
医療器具として該当しないこれらの器具は、専門の職人に掛かると、ほぼ元の状態になり、斬れない事で怪我をする事を確実に防止する事が出来ます。常に最善の状態を保つ事で、安全になおかつ綺麗な切断が出来ます。鋸以外にも剪刀や鑿も研磨が出来ます。鋸と剪刀は熟練の職人しか目立てや研磨が出来ません。
ストレッチャーなど破損されたものであっても、既存で残っているものがあれば、最大限に活用して限られた予算を有効に使い、修理することが可能です。特に特注で作ったものは新規に製作すると高価ですので、修理をお勧めいたします。写真は、ベニヤ板で割れてしまったところを、ステンレス板で覆い補強した検視台です。
畜解体し摘出した新鮮な研究用牛・豚の皮膚毛皮や内臓臓器や血液をお届けします。
医学目的及び医療機器研究用・教育用に販売しています。解剖実習のできない施設や、構造を見る必要がある場合、模型ではわからないことが多いようです。しかし、組織や部位を実際に実物を見て確認することで、トレーニングができ、知見も得られます。
なお、本製品は研究用となっております。医薬品、診断用医薬品、食品などの用途には使用できません。また、必要な部位を剖出し販売を行っております。そのため、法律で規制されている部位以外や衛生法上、割が入ったものしか販売出来ません。
※社会倫理に基づいて行っております。
※検体保管用の専用袋や轢死した動物用袋も製造しています。
巨大な貯水水槽を使われている際、細心の注意を払ってもさまざまな物質の混入が考えられる際があります。弊社独自の専門性を活かし、飲料水の簡易検査を行っております。食品衛生法や公衆衛生に関わる法律にには該当しない法的拘束力の無い検査ですが、自主検査や管理会社での評価基準の一つとして数mlの容量から、おおよその混入を測定できます。医療で使われていた技術がそのまま応用でき、簡便に迅速に測定ができ、費用も安く数値化することができます。 また、浴槽や室内の汚染された際の洗浄度の指標として、洗浄後の排水を計測することでより信頼度の高い環境を提供することもできます。 |
![]() |